MISAO Project

Home Page       Sun Aug 8 14:46:31 JST 1999

next up previous
Next: まとめと今後の展望 Up: インターネットの利用 Previous: PIXYシステムでのインターネット利用

インターネットの真価

PIXYシステムでのインターネットの利用は現状では非現実的だったが、で はどのような場合にインターネットを利用する価値があるのかを考えてみる。

カタログデータの内容を大量に総括的に利用する場合にはCD-ROM等の方が便利だ が、特定の情報を参照する時にはインターネットが便利だ。 この観点からは、PIXYシステムよりも個々の要注意天体が既知天体ではな いかどうかを判断するための自動同定システムの方が、よりネットワーク化すべ き価値があると言える。

特に、最新のデータを参照する時にはインターネットが必須のものとなる。 現在でも、新しい変光星の情報や新しい恒星カタログは、まずはWWWを通じての み利用できることが多い。 将来、サーベイ活動が一般化すると、新しい情報が蓄積されていくペースも上が ると思われ、ネットワーク上の情報の価値は更に上がって行くだろう。

現状でも、緊急にデータを参照したい時には、インターネット上で参照できると 便利だ。 MISAOプロジェクトでも、画像や測定結果をできるだけWWWで公開し、誰で もいつでも参照できるようにしておきたいと考えている。

また、冒頭で将来計画として触れた、新天体捜索等のための情報交換の場をネッ トワーク上に構築することが、画像の検査が一般に普及する上では非常に重要な ことだと考えている。 現在は変光星ネットワークのメーリングリストで、PIXYシステムの開発状 況や美スターサーベイの画像の測定結果等について議論している。 将来は検出されたMISAO天体の追跡観測なども含め、画像検査やサーベイ 活動一般について議論できる場を構築し、あたかも加入メンバー全員が共同で1 つの大きなサーベイ活動を行っているような形を整えたい。 このような盛んに情報を交換できる場を構築できることにこそ、インターネット の真価があるのだと考えている。

Copyright(C) Seiichi Yoshida (comet@aerith.net). All rights reserved.