MISAO Project

English version       Home Page       Updated on June 21, 2005

    The TASS MarkIV Engineering Run Database の使い方    

「星についての調べ方」に戻る

ここでは例として、赤経18h57m29s.84、赤緯+20o05'27".3 にある星について調べることにしましょう。

The TASS MarkIV Engineering Run Database では、目当ての領域の恒星データを調べる方法と、目当ての星のすべての観測データを調べる方法と、2通りの方法が利用できます。

* 恒星データを調べる方法

下記のページを開きます。

The TASS MarkIV Engineering Run Database (Star List)
http://sallman.tass-survey.org/servlet/markiv/template/StarQuery.vm

すると、入力画面が表示されますので、必要なパラメータを入力します。

Check this box if you would like an informational header prepended to the data.
チェックをオンにします。
Check this box if you would like the data returned in sexagesimal format.
チェックがオンになっていますので、そのままにします。
Check this box if you would like the data gzipped before downloading.
チェックがオフになっていますので、そのままにします。
Query Position
赤経赤緯を入力します。 「185729.84+200527.3」と入力します。
Query Radius
調べたい星の位置が正確に分かっていれば、検索範囲をかなり狭くする方が良いでしょう。 デフォルトでは60秒角になっていますので、ここではそのままとします。

「Get Stars」ボタンを押すと、恒星データが表示されます。 指定した検索範囲の中にあるすべての星のデータが表示されますので、赤経赤緯や明るさを見て、正しいデータを選んで下さい。

ここで表示されたV光度は、彗星や新星、変光星の眼視観測をする際の比較星として利用できます。 彗星の眼視観測におけるICQのコードは「TA」です。

但し、観測数が充分に大きいデータを選ぶようにして下さい。 また、標準偏差が大きいデータは、変光星の可能性がありますので、ライトカーブを調べて下さい。

* すべての観測データを調べる方法

下記のページを開きます。

The TASS MarkIV Engineering Run Database (Download Data)
http://sallman.tass-survey.org/servlet/markiv/template/DataDownload.vm

すると、入力画面が表示されますので、必要なパラメータを入力します。

Check this box if you would like an informational header prepended to the data.
チェックがオンになっていますので、そのままにします。
Check this box if you would like the data gzipped before downloading.
チェックがオンになっていますので、そのままにします。
Query Position
赤経赤緯を入力します。 「185729.84+200527.3」と入力します。
Query Box Size
調べたい星の位置が正確に分かっていれば、検索範囲をかなり狭くする方が良いでしょう。 ここでは1x1分角として、「1」と入力します。

「Get Data」ボタンを押すと、観測データが表示されます。 指定した検索範囲の中にあるすべての星の観測データが表示されますので、赤経赤緯や明るさを見て、正しいデータを選んで下さい。

このデータは、TAB区切りのテキストファイルになっています。 ブラウザでテキストファイルに保存し、Excelで読み込むと、ライトカーブを表示することができます。

Copyright(C) MISAO Project (comet@aerith.net). All rights reserved.