---------------------------------------------------------------------

next up previous contents
Next: ラベルと参照 Up: PADELの文法について Previous: 多重条件分岐

---------------------------------------------------------------------

例外処理

ある命令群を実行し、エラーになったら指定したエラー処理命令群を実行する、 という例外処理は try tex2html_wrap_inline2611 catch  を使って 記述する。 書式は次の例を見ればだいたい分かるだろう。

    try{
        for(x = 0, 1, 0.01){
            y = f(x) / g(x)
            print y
        }
    }catch(g(x) = 0){
        print 'Divided by 0!'
    }

この場合の出力結果は次のようになる。

tex2html_wrap2615

結果は、単なる if文と同じ形になっている。 これは、そもそもPAD自身に例外処理の概念がないためである。

try tex2html_wrap_inline2613 catch文での改行コードの入れ方や { } の使い方は、 反復や条件分岐の場合とほぼ同じである。 trycatch の中身が1行であれば、{ } で囲まなくても 良い。 また、{} の前後に改行コードを入れても良いし、空白も適 当に入れて構わない。 つまり、

    try
        print sty
    catch(str = NULL)
        print 'NULL!'
    
    try
    {
        print sty
    }
    catch (str = NULL) {
        print 'NULL!'
    }

といった書き方ができる。 一方、

    try{  print sty  }
    catch(str = NULL)  print 'NULL!'

という書き方は不正となる。

---------------------------------------------------------------------

プログラムのPAD図自動描画ソフト pad2ps に戻る。
吉田 誠一のホームページ に戻る。
Copyright(C) Seiichi Yoshida (comet@aerith.net). All rights reserved.
Sat Nov 9 21:27:17 JST 1996