---------------------------------------------------------------------

next up previous contents
Next: 名前、定義 Up: ファイル Previous: パッケージ

---------------------------------------------------------------------

ファイル入出力

    >> ファイル名   式の内容をセーブ、ファイル名は "" でくくってもよい
     
    グラフィックスオブジェクトもセーブ可
    Put[ tex2html_wrap7464 ]   同上
     
    >>> ファイル名   式の内容をファイルに追加
     
    PutAppend[ tex2html_wrap7465 ]   同上
     
    << ファイル名   ロード、そのまま Mathematica の入力となる
     
    複数の式がある時は最後のものだけが有効
    Get[ tex2html_wrap7466 ]   同上
     
    !!ファイル名   ファイルの全内容表示、ロードはしない
     
    OpenWrite[ tex2html_wrap7467 ]   セーブ
      オプション
      FormatType -> CForm:C言語のフォーマット
         
      FortranForm:Fortranのフォーマット  
      InputForm:Mathematica入力フォーマット(デフォルト)  
      OutputForm:出力フォーマット  
      TexForm:TeXフォーマット  
      TextForm:テキストフォーマット  
      PageHeight -> 1ページの行数(def:22)
       
      PageWidth -> 1行のカラム数(def:78)
       
    OpenRead[ tex2html_wrap7468 ]   ファイルをオープンして、先頭を指示
     
    OpenAppend[ tex2html_wrap7469 ]   追加、OpenWriteと同じオプションを指定できる
     
    Close[ tex2html_wrap7470 ]   クローズ
     
    Write[ tex2html_wrap7471 ]   (オープンされていなければオープンして)書き込み
     
    クローズはしない
    Read[ tex2html_wrap7472 ]   1個の式を読み出す
     
    Read[ tex2html_wrap7473 ]   1個のオブジェクトを指定されたタイプのデータとして読む
    タイプ
      Byte   1個のバイトで整数として返す
       
      Character   1個の文字、長さ1の文字列
       
      Number   整数、または指数形式の数
       
      String   1個の文字列
       
      Real   指数形式の数
       
      Expression   Mathematicaの式(デフォルト)
       
    Read[ tex2html_wrap7474 ]   リストで示されたタイプの要素を1つの
    グループとしてリストにまとめながら読み出す
    ReadList[ tex2html_wrap7475 ]   読んだデータをリストの形式で戻す
     
    例:tmp.mは 1.2 4.4 5.7 6.6 9.2 8.2 から成る
    ReadList["tmp.m",{String,String}] tex2html_wrap_inline7500 {\1.2,4.4},{5.7,6.6},{9.2,8.1}\

---------------------------------------------------------------------

Mathematica リファレンスマニュアル に戻る。
吉田 誠一のホームページ に戻る。
Copyright(C) Seiichi Yoshida (comet@aerith.net). All rights reserved.
Sun Nov 10 03:21:52 JST 1996