ミダス4号関連

Home page

Updated on October 31, 1997
太陽黄経順インデックス
出現年月日順インデックス

---------------------------------------------------------------------

・ プロフィール

1987年11月23日朝、日本で観測された流星雨。 10秒間に200〜300個もの流星が見られた。 LATの橋本就安氏の調査によると、これは1961年のアメリカのウエストフォー ド計画で人工衛星ミダス4号から撒かれた銅針の塊が地球に再突入したものの ようだ。 詳しくは、

橋本就安: 10秒間だけの流星雨の正体について, 天文回報No.609, pp.11-12, 日本流星研究会, 1993.
を参照。

・ 出現記録

* 1987年
11月22日
最大 HR=72,000〜108,000
200〜300個 / 10秒
11月23日 5時 4分50秒(±1秒)からの約10秒間に、うみへび座θ付近から200〜 300個の流星が流れたのを、埼玉県寄居市で和田共永氏が目撃(HR=72,000〜 108,000)。 輻射点は赤経9h20m(±10m)、赤緯0°(±5°)。 光度は-1〜+3等、赤く、すべての流星が痕を残した。 FROにも記録あり。
参考文献:天文回報 No.552, No.609

---------------------------------------------------------------------

Copyright(C) Seiichi Yoshida (comet@aerith.net). All rights reserved.