今週の明るい彗星 (2004年12月4日:北半球版)

English version
Home page
Updated on December 5, 2004
先週 南半球版 来週

最適時刻と方位・高度は、北緯35度の地点での値です。

---------------------------------------------------------------------

* C/2004 Q2 ( Machholz )


12月初めには5.5等に達している。12月中旬から1月末にかけては、夕空高く4等で見える。日本からは、2005年10月に14等になるまで、眼視で見える時期はずっと好条件で観測できる。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4   4 50.07  -25 35.3   0.587   1.446   132    5.6     36.2 324.9  23:54 (  0, 30)  
Dec. 11   4 38.05  -21  8.0   0.508   1.391   135    5.1     54.5 330.9  23:14 (  0, 34)  

* C/2003 K4 ( LINEAR )


南半球では、4月に13等になるまで好条件で観測できる。日本からはまもなく見えなくなるが、1月中旬に夕空に9等で現れ、その後は3月末まで夕空で観測可能。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4  11 11.29  -45  5.9   1.303   1.331    69    7.3     74.6 219.6   5:22 (350,  9)  
Dec. 11  10 31.20  -51 47.5   1.220   1.404    78    7.4     86.8 229.1   5:12 (  0,  3)  

* 78P/Gehrels 2


今後はゆっくりと減光していくが、1月末までは11等を保つ。5月に夕空に沈むまで、ずっと眼視で見える。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4   3  6.21   11 41.3   1.097   2.032   154   10.5      5.3 221.7  22:11 (  0, 67)  
Dec. 11   3  5.17   11 19.0   1.142   2.042   147   10.6      2.6 198.6  21:43 (  0, 66)  

* C/2004 Q1 ( Tucker )


今後はゆっくりと減光していくが、1月中旬までは11等を保つ。日本からは、7月に18等以下になるまでずっと観測可能。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4  23 38.25   40 17.4   1.431   2.047   114   10.6     16.3 308.4  18:43 (180, 85)  
Dec. 11  23 31.92   41 26.5   1.511   2.047   108   10.7     12.5 321.2  18:19 (166, 83)  

* 62P/Tsuchinshan 1


11月中旬には13等と増光してきているが、この予報より若干暗い。眼視ではかなり拡散状。12月から1月にかけて11等で眼視でも見えると期待される。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4  10 46.56   13 18.5   1.049   1.490    94   11.3     41.1  95.7   5:22 (340, 67)  
Dec. 11  11  5.76   12 52.2   1.010   1.490    96   11.2     39.3  94.7   5:27 (348, 67)  

* C/2003 T4 ( LINEAR )


増光のペースが鈍かったが、ようやく眼視でも見え始めた。日本からは、2005年春に8等に達するまでずっと観測可能。現在は、夕方と明け方でほぼ同じ高度に見えているが、夕方の高度はどんどん低くなり、1月には10度以下となる。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4  16 46.40   50 25.5   2.232   2.155    72   12.1     39.8 125.5  18:18 (136, 23)  
Dec. 11  17  9.43   47 38.5   2.170   2.064    70   11.9     40.5 126.6   5:27 (226, 22)  

* 32P/Comas Sola


眼視ではこの予報より明るく、12.5等で見えている。5月までずっと夕空で12〜13等で見える。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4   2 32.28   12  7.1   1.244   2.141   147   13.2     12.0 300.0  21:37 (  0, 67)  
Dec. 11   2 28.05   12 52.3   1.260   2.109   139   13.1     10.0 313.7  21:05 (  0, 68)  

* C/2001 Q4 ( NEAT )


11月中旬には11〜12.5等だったが、拡散状。今後、日本からは今後ずっと追跡できる。真夜中から明け方にかけても低いが見えている。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4  19 49.60   66 12.9   2.861   3.109    95   13.2     29.2 111.5  18:18 (153, 47)  
Dec. 11  20 19.40   64 54.0   2.951   3.189    94   13.4     28.2 113.7  18:19 (151, 48)  

* 29P/Schwassmann-Wachmann 1


9月からずっと12〜13等で見えていたが、11月末にはかなり暗くなってきたようだ。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4  23 55.94    9  5.7   5.310   5.728   110   13.3      1.3 120.9  19:01 (  0, 64)  
Dec. 11  23 56.75    9  2.5   5.418   5.728   103   13.4      2.3  95.2  18:35 (  0, 64)  

* 10P/Tempel 2


今回帰は条件が悪く、近日点通過の頃は見えない。2005年7月に14.5等で明け方の空に現れ、その後は暗くなっていく。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4  17 20.50  -19  6.0   2.578   1.614     9   13.8     43.3  99.4  18:18 ( 73, -9)  
Dec. 11  17 42.00  -19 50.4   2.554   1.582     7   13.4     44.4  97.4  18:19 ( 73,-11)  

* C/2004 U1 ( LINEAR )


11月末にバーストして13.8等に達している。極めて強く集光している。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4   8  8.26   40 35.1   1.891   2.665   133   13.9     48.9 319.5   3:17 (180, 85)  
Dec. 11   7 45.45   44 55.9   1.818   2.664   142   13.8     54.3 313.3   2:27 (180, 80)  

* C/2002 T7 ( LINEAR )


2005年6月に17等になるまで、ゆっくりと減光していく。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4  11 36.02  -16 27.1   3.741   3.558    71   13.9      5.3 231.9   5:22 (336, 35)  
Dec. 11  11 33.53  -16 48.1   3.697   3.640    78   14.0      6.6 246.1   5:27 (346, 37)  

* (944) Hidalgo


2005年8月に16.5等で西空に沈むまで、ゆっくりと減光していく。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4   0 26.01   43 12.3   1.289   2.010   123   14.0     14.3 299.1  19:31 (180, 82)  
Dec. 11   0 19.53   43 58.6   1.339   1.995   117   14.1     10.0 310.2  18:57 (180, 81)  

* 121P/Shoemaker-Holt 2


近日点を通過した後に増光する傾向がある。11月中旬に16.5等と、この予報より1〜1.5等ほど暗い。予報通りなら、今回は2月に衝となり、14等に達すると思われる。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4  10 24.36   21  5.7   2.330   2.709   101   14.7     12.8  72.5   5:22 (350, 76)  
Dec. 11  10 29.97   21 36.5   2.252   2.718   107   14.6     11.3  63.9   5:10 (  0, 77)  

* C/2003 T3 ( Tabur )


拡散状だが、まだ14等と明るい。5月に18等以下になるまで、ずっと追跡できる。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4  11 41.58   39 20.6   2.963   3.176    93   14.7      2.6  51.2   5:22 (250, 72)  
Dec. 11  11 42.17   39 35.7   2.940   3.246    99   14.8      2.7 357.2   5:27 (243, 78)  

* P/2004 T1 ( LINEAR-NEAT )


10月中は眼視でも13.5等で見えていたが、11月は急に暗くなった。3月に18等以下になるまで、ずっと観測できる。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4   0 52.18    2 14.8   1.002   1.727   120   14.8     22.5  35.5  19:58 (  0, 57)  
Dec. 11   0 58.99    4 22.5   1.063   1.738   116   15.0     24.2  41.4  19:37 (  0, 60)  

* 162P/2004 TU12 ( Siding Spring )


ほとんど恒星状。4月に18等以下になるまでずっと条件良く観測できる。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4  23 20.76   15 29.5   0.577   1.260   104   14.8     61.9  23.4  18:27 (  0, 71)  
Dec. 11  23 33.48   21 38.6   0.631   1.281   102   15.1     55.8  28.7  18:19 (  7, 77)  

* C/2003 WT42 ( LINEAR )


予想より速いペースで増光し、すでに15.5等に達している。2006年には13等に達するかもしれない。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4   5 52.59   47 17.2   5.467   6.349   151   15.2      6.5 302.6   1:01 (180, 78)  
Dec. 11   5 48.67   47 39.7   5.419   6.320   154   15.2      6.6 296.5   0:30 (180, 77)  

* (3200) Phaethon


2月中旬にかけて、15.5等でしばらく観測可能。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4   3 44.11   37  4.3   0.679   1.641   160   15.2     66.9 252.8  22:46 (180, 88)  
Dec. 11   3  6.35   34  2.8   0.636   1.569   150   15.2     73.6 245.1  21:41 (  0, 89)  

* 49P/Arend-Rigaux


恒星状に近い。5月まで夕空で15-16等を保つ。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4   0 44.31  -26  3.6   1.096   1.650   104   15.4     16.7  24.5  19:50 (  0, 29)  
Dec. 11   0 48.90  -24  8.3   1.108   1.610   100   15.4     20.8  31.6  19:27 (  0, 31)  

* 69P/Taylor


冬には15.5等で条件良く観測できる。前回1997年には、近日点通過後に大増光して11等に達した。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4   8 56.27   15 36.8   1.251   1.942   120   15.6     16.9  52.0   4:04 (  0, 71)  
Dec. 11   9  2.05   16 57.8   1.192   1.944   126   15.5     16.4  39.2   3:42 (  0, 72)  

* C/2004 B1 ( LINEAR )


2006年春に9等に達する。順調に明るくなっている。今シーズンは3月に15.5等になるまで観測できる。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4   5 20.34  -16  7.1   4.353   5.152   140   15.8     16.8 244.9   0:29 (  0, 39)  
Dec. 11   5 12.75  -16 53.5   4.295   5.089   140   15.7     17.0 248.9  23:49 (  0, 38)  

* 103P/Hartley 2


10月6日に16.5等と、この予報より1.5等ほど暗く観測されている。今後、4月に18等以下になるまで、ゆっくりと減光していく様子を追跡できる。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4  11 39.99  -10 29.3   2.652   2.542    72   16.2     13.6 124.3   5:22 (332, 40)  
Dec. 11  11 44.84  -11 20.4   2.611   2.599    78   16.3     11.5 127.1   5:27 (341, 42)  

* 56P/Slaughter-Burnham


減光しながら西に傾き、3月には17.5等で低くなる。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4  23 35.37    2 52.6   2.142   2.556   103   16.3     12.5  62.7  18:41 (  0, 58)  
Dec. 11  23 41.05    3 35.3   2.221   2.549    97   16.3     14.6  63.8  18:19 (  0, 59)  

* 88P/Howell


予報では1月には18等以下になるが、拡散状のため、全光度はこの予報より明るいようだ。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4   1 36.48    8 15.5   1.826   2.602   133   16.3      2.6 299.3  20:42 (  0, 63)  
Dec. 11   1 36.07    8 27.4   1.943   2.646   126   16.6      2.2  12.8  20:14 (  0, 63)  

* 65P/Gunn


3月に西空に低くなる頃には、17.5等まで暗くなる。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4   0 52.26   -3 45.4   3.240   3.805   118   16.3      3.3 342.3  19:58 (  0, 51)  
Dec. 11   0 52.20   -3 20.9   3.355   3.824   111   16.4      3.9  11.3  19:30 (  0, 52)  

* 129P/Shoemaker-Levy 3


2月にかけて、16.5等で条件良く見られる。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4   5 59.72   28  9.6   2.002   2.954   161   16.6      9.8 266.4   1:08 (  0, 83)  
Dec. 11   5 54.22   28  3.7   1.970   2.943   169   16.5     11.0 264.6   0:36 (  0, 83)  

* C/2001 HT50 ( LINEAR-NEAT )


2月初めには17.5等で西空に沈む。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4  22 23.47    4 38.2   5.555   5.597    87   16.5      3.6 215.0  18:18 ( 23, 58)  
Dec. 11  22 22.82    4 20.0   5.732   5.648    80   16.7      2.4 199.1  18:19 ( 35, 54)  

* 9P/Tempel 1


10月21日に17.8等と、順調に増光してきている。来年の春から夏にかけて9等に達するまで、明るくなっていく様子をずっと条件良く観測できる。7月4日のディープ・インパクト・ミッションによって、肉眼彗星になる可能性がある。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4  11 55.99   11 46.5   2.446   2.439    77   17.1     22.3 104.7   5:22 (309, 57)  
Dec. 11  12  6.17   11  8.3   2.320   2.398    82   16.8     21.8 103.8   5:27 (318, 60)  

* 119P/Parker-Hartley


1月まで17等で条件良く見られる。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4   0 51.27    9 25.1   2.525   3.175   123   17.0      2.2 139.0  19:57 (  0, 64)  
Dec. 11   0 52.45    9 16.6   2.601   3.165   116   17.1      3.6 101.8  19:30 (  0, 64)  

* C/2003 L2 ( LINEAR )


1月まで18等で条件良く見られる。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4   6 46.05   11 32.0   3.341   4.214   148   17.7     18.7 237.5   1:55 (  0, 67)  
Dec. 11   6 38.33   10 22.8   3.342   4.261   156   17.7     19.2 239.8   1:20 (  0, 65)  

* 2004 VR8


彗星のような軌道を持つ小惑星。すぐに18等以下になる。2006年春に再び17.5等になる。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4   3 40.89   14 12.7   2.187   3.144   163   17.7     13.1 283.9  22:45 (  0, 69)  
Dec. 11   3 35.00   14 36.0   2.190   3.113   155   17.8     12.2 286.9  22:12 (  0, 70)  

* C/2002 J5 ( LINEAR )


2005年春まで18等を保つ。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4  14 13.38   41 38.7   6.757   6.531    72   17.8      3.9  31.6   5:22 (243, 44)  
Dec. 11  14 14.46   42  4.8   6.704   6.554    77   17.8      4.4  18.7   5:27 (244, 49)  

* C/2004 D1 ( NEAT )


2006年の初めに16.7等止まり。ずっと北天を移動するため、日本からは長期に渡って観測できる。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Dec.  4   5 30.08   46  6.5   5.062   5.966   154   17.9      8.6 303.9   0:39 (180, 79)  
Dec. 11   5 25.10   46 37.9   5.023   5.937   156   17.8      8.6 299.1   0:07 (180, 78)  

---------------------------------------------------------------------

Copyright(C) Seiichi Yoshida (comet@aerith.net). All rights reserved.