今週の明るい彗星 (2004年3月27日:北半球版)

English version
Home page
Updated on March 27, 2004
先週 南半球版 来週

最適時刻と方位・高度は、北緯35度の地点での値です。

---------------------------------------------------------------------

* C/2002 T7 ( LINEAR )


1月から2月にかけては増光が鈍かった。現在は観測不可能。南半球では、4月中旬に明け方の空に3.5等で現れ、5月には1等で条件良く見られる。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27  23 58.42    9 29.6   1.811   0.842     9    5.2     10.1 213.6   4:29 (252, -9)  
Apr.  3  23 55.73    8 25.4   1.684   0.752    13    4.7     11.6 209.4   4:18 (256, -6)  

* C/2001 Q4 ( NEAT )


5月に2等に達する。南半球では、ずっと夕方の南西の空に見え続ける。日本からは、5月まで観測不可能。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27   0 37.52  -65 38.2   1.259   1.285    68    6.0     21.9  95.3  19:42 ( 30,-40)  
Apr.  3   1  6.72  -65 54.1   1.077   1.212    71    5.5     30.4  95.0  19:48 ( 30,-40)  

* C/2003 T3 ( Tabur )


観測不可能。日本では、5月に明け方の空に9.5等で現れる。近日点通過前の増光はとても鈍かったため、予報より暗い可能性もある。その後、秋までずっと低空に位置する。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27  23 54.21    9  4.2   2.526   1.552     9    9.8     45.2  41.4   4:29 (253, -8)  
Apr.  3   0  8.69   13  4.8   2.485   1.526    12    9.7     46.6  41.6   4:18 (250, -5)  

* 88P/Howell


2月末でもまだ14.6等と暗かったが、3月下旬には急増光。CCDでも13.3等。眼視では11等で見えている。南半球では条件良く観測できるが、日本からは6月までずっと高度が15度以下である。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27  21 11.42  -18 41.7   1.748   1.380    51   11.0     52.4  75.4   4:29 (299,  8)  
Apr.  3  21 36.11  -17  2.9   1.721   1.372    52   10.9     52.1  73.6   4:18 (297,  7)  

* C/2003 H1 ( LINEAR )


眼視では11.5等の拡散状。4月まで11〜12等で見えるが、4月中旬からは夕方の空で、次第に暗く低くなっていく。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27  10 17.36  -24 19.0   1.398   2.272   142   12.0     72.5 285.3  21:53 (  0, 31)  
Apr.  3   9 44.94  -21 53.8   1.491   2.287   132   12.2     61.5 290.2  20:54 (  0, 33)  

* C/2003 K4 ( LINEAR )


集光が強く見やすい。2004年秋から冬にかけて南天で6.5等に達する。日本からは、9月初めに7.5等に達するまで、条件良く観測できる。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27  20 13.89   21 56.4   3.382   3.072    63   12.5     11.6  14.5   4:29 (272, 43)  
Apr.  3  20 14.95   23 19.5   3.213   2.992    68   12.3     12.6   5.6   4:18 (273, 47)  

* 103P/Hartley 2


今回帰の条件は悪く、近日点の頃は見えない。秋に15等以下になった頃に、ようやく見え始める。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27  23 32.85    3 52.6   2.212   1.259    12   12.7     55.8  71.5   4:29 (260, -7)  
Apr.  3  23 58.16    5 57.3   2.163   1.209    12   12.3     58.0  71.9   4:18 (257, -7)  

* 43P/Wolf-Harrington


4月まで夕空で12等台で見えるが、高度は徐々に低くなっていく。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27   3 44.09   16 29.1   2.006   1.581    51   12.6     43.4  88.3  19:42 ( 90, 30)  
Apr.  3   4  5.24   16 34.3   2.049   1.587    49   12.7     43.5  89.5  19:48 ( 92, 28)  

* 58P/Jackson-Neujmin


今回帰はまだ観測されていない。前回の回帰では、近日点通過後に増光し、10等に達した。今回も同様であれば、2月から3月にかけて13等に達する可能性があったが、実際にははるかに暗いようだ。4月には観測不可能となる。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27   2 26.04    5 16.0   2.431   1.650    30   13.6     44.8  72.8  19:42 ( 91,  8)  
Apr.  3   2 45.86    6 44.8   2.498   1.693    28   13.9     43.4  73.7  19:48 ( 94,  6)  

* 29P/Schwassmann-Wachmann 1


観測不可能。5月に明け方の空に現れて来る。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27  23 34.93    3  1.7   6.697   5.726    12   13.8     12.5  63.8   4:29 (261, -8)  
Apr.  3  23 40.12    3 40.3   6.672   5.726    17   13.8     12.3  63.4   4:18 (262, -5)  

* C/2001 HT50 ( LINEAR-NEAT )


観測不可能。5月には15等で明け方の空に現れる。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27   0 46.04   11 22.7   4.800   3.822    10   14.3      5.3  46.5  19:42 (111, -9)  
Apr.  3   0 47.88   11 48.8   4.859   3.868     6   14.4      5.4  45.5   4:18 (245,-14)  

* 123P/West-Hartley


近日点通過後に予報より増光してきている。眼視でも13等台で見える。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27  13 12.62    9 54.6   1.319   2.291   162   14.5     13.4 261.7   0:55 (  0, 65)  
Apr.  3  13  6.20    9 36.9   1.332   2.311   164   14.6     14.0 257.1   0:21 (  0, 65)  

* 40P/Vaisala 1


今回帰は増光が緩やかで、15等止まりのようだ。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27  16  2.65   -1 15.2   1.149   1.910   125   14.9     10.4  53.2   3:44 (  0, 54)  
Apr.  3  16  5.60   -0 31.9   1.126   1.934   130   14.9      7.5  35.4   3:20 (  0, 54)  

* 118P/Sheomaker-Levy 4


予報では17等以下のはずだったが、2月から3月にかけて予想外の増光をして、14.5等に達している。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27  11 41.16    8 16.2   1.758   2.733   164   15.0     11.7 302.8  23:19 (  0, 63)  
Apr.  3  11 36.86    8 56.4   1.815   2.763   156   15.1      9.7 301.7  22:47 (  0, 64)  

* 81P/Wild 2


明け方に現れて来た後は、当初の予報より暗く、減光もやや急のようだ。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27  19 13.40  -19 41.4   2.291   2.324    79   15.6     17.2  81.9   4:29 (322, 25)  
Apr.  3  19 21.29  -19 24.6   2.243   2.365    84   15.7     15.0  81.0   4:18 (324, 27)  

* C/2003 T4 ( LINEAR )


2005年春に5等に達すると期待されている。その時まで日本からはずっと観測可能で、徐々に明るくなっていく。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27   4 36.87   71 56.4   5.075   4.989    79   16.0      6.0 154.3  19:42 (160, 45)  
Apr.  3   4 41.51   71 20.8   5.081   4.920    75   15.9      6.0 142.4  19:48 (158, 43)  

* C/2003 L2 ( LINEAR )


5月に17等で夕空に沈むまで、ゆっくりと暗くなっていく。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27   3 24.41   56 27.2   3.230   2.944    64   16.7     27.8 125.8  19:42 (138, 40)  
Apr.  3   3 42.58   54 34.9   3.328   2.961    60   16.8     26.7 125.8  19:48 (136, 37)  

* C/2003 G1 ( LINEAR )


11月に18等以下になるまで、ゆっくりと減光していく。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27  19  9.06   28 28.6   5.969   5.859    78   16.9     12.7  22.1   4:29 (272, 59)  
Apr.  3  19 11.32   29 51.5   5.931   5.888    82   16.9     12.5  17.3   4:18 (272, 63)  

* C/2002 J5 ( LINEAR )


7月までずっと17等を保つ。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27  16 42.42   49  7.3   5.560   5.886   104   16.9     15.7 322.0   4:24 (180, 76)  
Apr.  3  16 34.87   50 31.5   5.540   5.898   106   16.9     16.1 316.3   3:49 (180, 75)  

* C/2003 E1 ( NEAT )


8月まで17.5等で条件良く見られる。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27  18 17.68    9  5.3   3.087   3.264    91   17.2     12.3  67.9   4:29 (316, 57)  
Apr.  3  18 22.68    9 37.7   3.016   3.271    95   17.1     10.7  64.4   4:18 (320, 59)  

* P/2002 T5 ( LINEAR )


6月には18等以下で西空に沈む。12月から2月にかけての衝の頃は、この予報より0.5等ほど明るかった。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27   7 53.54   24 27.2   3.794   4.226   109   17.2      4.4  43.4  19:42 ( 11, 79)  
Apr.  3   7 55.47   24 47.5   3.909   4.240   102   17.2      5.2  59.9  19:48 ( 44, 76)  

* P/2002 T6 ( NEAT-LINEAR )


予想よりはるかに明るく、1月には15.5等に達した。現在は減光中。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27   6 42.71   11 26.7   3.669   3.869    93   17.3      9.0  77.2  19:42 ( 42, 60)  
Apr.  3   6 47.19   11 39.6   3.791   3.891    88   17.4     10.2  80.4  19:48 ( 54, 56)  

* 48P/Johnson


今回帰はまだ観測されていないが、明け方の空で増光してきているはず。夏には15等に達する。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27  19 15.32  -15 12.0   2.672   2.658    78   17.5     19.6  85.6   4:29 (319, 29)  
Apr.  3  19 24.55  -15  1.3   2.564   2.637    83   17.4     18.7  85.3   4:18 (320, 30)  

* C/2003 V1 ( LINEAR )


ゆっくりと減光中。5月に18等以下になるまで条件良く観測可能。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27   9 30.95   46 47.0   4.100   4.648   117   17.4      7.2 208.8  21:10 (180, 78)  
Apr.  3   9 29.12   46  1.3   4.242   4.710   112   17.5      7.0 196.4  20:40 (180, 79)  

* 2003 WN188


周期55年の特異小惑星。2月中旬がピークで、3月末には18等以下になる。
Date(TT)  R.A. (2000) Decl.   Delta     r    Elong.  m1    Mot.(') p.a.  Best Time(A, h)  
Mar. 27   9 42.62   38 30.2   1.479   2.204   124   17.7      7.8  54.2  21:22 (180, 86)  
Apr.  3   9 47.12   38 53.1   1.536   2.201   118   17.9      8.9  76.8  20:59 (180, 86)  

---------------------------------------------------------------------

Copyright(C) Seiichi Yoshida (comet@aerith.net). All rights reserved.